2022年放送の『家政夫のミタゾノ』も楽しかったですね。
毎回松岡昌弘さんがどんどんキャラに近づいていっているな~って感じながら見てきました。
最初は女装に違和感があったのに、見続けると違和感を感じなくなってきました。(笑)
松岡昌弘さんというと元TOKIOのメンバーです。
- 城島茂さん
- 国分太一さん
- 松岡昌宏さん
- 山口 達也さん
- 長瀬智也さん
でした。
最初に山口達也さんがスキャンダル(不祥事)で抜けて以来、2021年3月に長瀬智也さんがグループを脱退しました。
残った3人は、TOKIOは解散しないまま株式会社TOKIOを設立されています。
ジャニーさんがお亡くなりになって以降、たくさんのメンバーが脱退をされていきました。
松岡昌弘さんたちもその渦中にいらっしゃり当事者にもなっていました。
しかし、TOKIOは残して下さるということで、『今後はTOKIOはBANDから会社へ』というメッセージを発表されました。
自分らしく活動していきたいとして、松岡昌弘さんがドラマに出演されているのを見て私はほっとしました。
なぜって、ジャニーズは事務所を辞めると思うように個々の活動ができないといわれていたからです。
そしてもう一つ松岡昌弘さんについて気になるのは、あれだけ男らしい方なのでプライベートはどうなの?っていうことです。
ご結婚されないのかしら?って思いませんか?
以前は『結婚はグループに一人まで』と都市伝説のようなこともいわれていました。
確かにTOKIOは山口達也さんが2008年にご結婚されていたので、他のメンバーはずっと独身でした。
7年後2015年に国分太一さんが結婚を発表されたので、ファンはそれなら松岡昌弘さんもありえるんじゃ!?とざわついたわけです。
しかし、松岡昌弘さんご自身が『自分は結婚生活は向いていない性格なのでしない』と公言されています。
山口達也さんが女子高生への強制わいせつ容疑で警視庁に書類送検た際、松岡昌弘さんの会見はいまだに脳裏に焼き付いています。
TOKIOを深く愛しメンバーとも向き合っているから、結婚生活うんぬんよりも自分のポジションに責任を持っているんだろうなって思いました。
真面目で自分にもグループにもメンバーにも厳しく、愛情深い方です。
そんな松岡昌弘さんなので、今後彼が手掛ける作品は丁寧に工夫や経験アイデア、熱い思いが込められたものだと思います。
引き続きドラマ、バラエティで彼の姿をたくさん見て行きたいです。